鉄です。今回はヘルハウンドのケィナです。対ボス運用メインになりそうですが、普通に使っても十分強いので見ていってね。
ヘルハウンドのバ火力
ヘルハウンドのケィナは魔法弾を放つガンマスター。攻撃速度が遅くなる代わりに攻撃力はトップクラスとなる特性を所持。
圧巻はスキルのチャージバレットで、レベル1でも攻撃力を3.2倍に上昇。最大レベルでは3.6倍とまさしくバ火力スキルとなります。
モン娘TDのボスはある程度硬いかつ、ダメージ計算が攻撃力-防御力なので、半端な攻撃力ではダメージを与えづらいです。その点ケィナはCでありながら全体でも最強クラスの火力を持っています。
育成とバフを込めればスキル中は攻撃力が2000を超え、ストーリーのカッツオであれば敵砲台を3発で沈められます。射程も十分にあるので複数体の砲台撃破も可能。
ネックなのはボスによってはザコ的がワラワラ出てくるので攻撃が吸われてしまう点。モン娘TDは敵全般HPが高いので、当たった敵を手早く倒せると割り切るか、ザコ敵の出ないタイミングを見計らってスキル点火しましょう。
警察デバフ戦法
ケィナのもう一つの役割として、配置時に敵への攻撃力ダウンをかけることができます。これは配置するたびに有効なので、配置→即撤退→配置…といった使い方をすることが可能。
配布されているトルス、ガチャから出るテルルも同様で、このあたりの警察組を複数使うだけで取り巻きの火力をある程度下げられます。(ボスの攻撃は一部減少しないようですが…)
ボスや固定敵が最初からいるステージではかなり有効かと思うので、今後も出番は多そうです。
サブスキル考察
ケィナのサブスキルですが、自分は攻撃力強化・再出撃時間短縮をつけています。純粋な火力強化と、デバフ戦法を含め置きなおしの良さを出すためです。
他には対ボス用にクリティカルを装備して上振れを考えるのもいいと思います。素の火力が高いので同じ確率の貫通より恩恵が大きくなるでしょう。
いずれにしろ火力役なので短所を補うより長所を伸ばす・生かす方向で考えていくのがおすすめです。底力(攻撃)はロマンあるけど多分扱い切れそうにない…
ちなみにC全般に言えますが、クラスチェンジ費用やスキル上げのアイテムがLの10分の1なのは覚えておいてください。
自分は執筆段階でバランスも良くこの編成に落ち着いています。自分のプレイスタイルに合わせつつ、レア度はバランスよく整えるとゴールド不足に陥りにくいと思うので、試してみてくださいね。
使用動画紹介
高火力と高射程が分かりやすい動画。敵への弾への当て方さえ間違えなければ殲滅力は上位レアにも負けないので、ぜひ使ってあげてください。
※生声注意
警察を使った攻撃力下げが分かりやすいのはこれ。デバフはボスにも有効な事、配置するたびに攻撃力を下げられる点は覚えておきましょう。
R以下の一覧はこちら